
時代は常に移り変わるものです。
今まで私はローカルなタウン誌の編集者として仕事をしてきたのですが、残念ながらここ数年雑誌媒体は下火となっており、仕事も思うようにいきません。
そして、そこにきて新型コロナウイルスの影響があり、遂に私が関わっていた雑誌は廃刊となり、会社からは自主退職を促されました。
今はまだ猶予期間として会社に籍ををおかせてもらっているのですが、その期間も残りわずか。
そこで、この猶予期間の間に何か新しい、そしてこれからの時代に適した仕事を見つけようと思い、今現在受講しているのが「VSEOオンラインアカデミー」というVSEO技術を習得する為のオンライン講座です。
受講中とは言いましたが、実際にVSEO技術を利用した仕事もしており、受講中にもありながら月に20万円を稼ぐ事が出来るようになりました。
今の会社を正式に退社してからは本格的にVSEOの仕事に励んでいきたいと思っています。
そうなれば今以上の収入が見込めますし、おそらく今までの雑誌編集者としての給料を簡単に上回るという事が予想されます。
しかしそんな素晴らしいVSEOオンラインアカデミーも、意外にその認知度は低く、そもそもVSEOって何?っていう人も多いのが現状のようですね。
まあ実は私自身もVSEOを知ったのはこのVSEOオンラインアカデミーを受講するようになってからなんですが(笑)。
でもいざ受講してみたら、VSEOが本当に素晴らしい技術だっていう事がわかりましたし、これから先の時代には必須のスキルにもなってくるものだという事がわかりました。
そこで、このサイトではこれまでの私のようにVSEOについて知らなかったという方や、VSEOアカデミーの存在を知っているけど、本当に評判通りのものなのかが気になるというような人の為に、VSEOの技術についてや、VSEOオンラインアカデミーの具体的な講座内容などに関してもお伝えさせて頂きたいと思っていますので、興味のある人も、今はまだそうでない人も、是非読んで頂ければと思います。
Contents
あらゆる企業の注目する『VSEO』とは

今世界では『VSEO』という技術が注目されています。
とは言え、それが何なのかという事はあまり知らないという人も多いのではないでしょうか。
そこでまずは、この『VSEO』というものがどういうものなのか、という事から説明をさせて頂ければと思います。
今はまだなじみのない言葉かもしれませんが、この『VSEO』というものは最先端の技術であり、まさにこれからの時代に必要とされるものですので、まずはしっかりと説明を読んで頂き、その必要性や、需要の高さがどれほどのものかという事を感じて頂ければと思います。
アメリカで発祥の最先端技術
さて、今私が受講させて頂いている『VSEOオンラインアカデミー』で取り扱っているものは、アメリカで発祥した最先端の動画専門のアクセス最適化技術というものになります。
ただ、これを言葉だけで聞いても一体どういうものなのかという事はわかりづらいかもしれません。
『VSEO』という言葉を説明させて頂く前に、まずは『SEO』という言葉についての説明をさせて頂ければと思います。
皆さんの中には『SEO』という言葉を聞いた事があるという人はいますか?
『SEO』とは「Search Engine Optimization」の略であり、直訳すると「検索エンジン最適化」という事になります。
これはつまりその名の通り、Yahoo!や、Googleというような検索エンジンを使って、ユーザーが検索をした時に、例えば自分のブログや特定の企業の商品、サービスなどを出来るだけその検索結果の上位に表示させる事により、より多くのアクセスを集めるというような技術の事を言います。
インターネットが普及し、あらゆる情報をネット検索で集める現代には欠かす事の出来ない技術の一つですよね。
そして、『VSEO』というのは、このSEOの考え方をそっくりそのまま動画にスライドさせたものと考えて頂ければ構いません。
『VSEO』のVは「Video」のVです。
つまり、動画という事ですよね。
今やテレビなどのメディアよりも大きな力を入れられているYouTubeをはじめとする、Vimeoなどの動画プラットフォームにおいて、特定のキーワードで検索をしてきたユーザーに対して、アクセスを集めたい動画を検索の上位に表示させる技術こそが『VSEO』という事なんです。
VSEO技術の需要は評判も高い?
『VSEO』という技術は動画のプラットフォームにおいて、その検索結果を上位に表示させる技術という事ですが、ではそれがどのくらいの需要があるものなのか、需要のないものだったらせっかくの技術を身につけてもあまり意味はありませんからね。
結果から言えば、近年、このVSEO技術というのは非常に需要の高いものとなっています。
しかもその需要は右肩上がりで伸び続けているという現状にあります。
その背景には【急激な動画市場の拡大】という理由があります。
今の時代、ユーチューバーと呼ばれる職業が子どもたちにとって人気の将来の夢にもなる程です。
皆さんの中にも色んなユーチューバーの投稿した動画を常日頃から目にしているという人もいるのではないでしょうか?
実際に、この動画広告市場というのは留まる事を知らずに、2019年には2,592億円、2020年には3,289億円、2023年には5,065億円という大幅な成長を遂げていて、今後益々その市場が拡大していくという事が予測されています。
そんな動画広告市場において、宣伝効果を高めるという事ですから、その需要の高さは説明するまでもありませんよね。
というのも、既に多くの企業がこの動画広告市場に注目しており、動画による自社の製品やサービスのプロモーションや広告を積極的に活用していたり、或いはユーチューバーを着ようしてそれらをPRするというように、様々な手段で動画市場への参入が確認されています。
そんな中でも参入者が続々と増え続けているYouTubeの動画市場では、より自社の動画を目立たせ、視聴回数を獲得する事が重要となってきています。
皆さんの中にもご存知の人は多いかと思いますが、例えばユーチューバーの代表格ともいえる「ヒカキンさん」や「はじめしゃちょーさん」らは、会社員や学生時代から動画を投稿し続けて、ここ数年では一気にその収益を上げられるようになり、年商としては軽く【億】を超えているという程です。
さらに言えば、海外ではわずか8歳の子供が年収24億円を達成するといった事も話題に上がる程です。
このように多くの人が非常に高い収益を上げられるようになっているのです。
もちろんそれを多くの企業が見逃すわけがなく、様々な企業が動画戦略に手を打ってきたわけですが、しかしそこには現在一つの落とし穴が存在していました。
失敗?もはやVSEO技術も古い?
今の世の中ではYoutubeに沢山の人が参入し、それに準じて多くの企業が動画広告市場に注目し参入するようになりました。
そうした中で、ユーチューバーは様々な企画を考え、時にはマナー違反ともいえるような危険な行為などを行いながら動画の視聴者数を増やす為に死力を尽くすようになります。
そして企業もまた、自社の製品やサービスをPRする為に、時にはルール違反とも言われてしまうような過激な宣伝を行う場合もあります。
そんな中で起きた新しい波こそが「VSEO技術による視聴者の奪い合い」というものでした。
このような、【自分が伸ばしたいジャンルで、視聴者を集めるVSEO技術】の事を『VSEO1.0』と言います。
しかし、現在、Youtubeでは毎分500時間分もの動画が投稿されており、競争の絶えない状況となっています。
そして当然のように、視聴者を集める為の『VSEO1.0』の技術ですらもイタチごっこの状態になり、結果としては資本力やネームバリューのある一部の企業だけが勝ち残れるようになるというような状況に陥ってしまいました。
こうなってしまっては結局自社の製品のPRをしようにもなかなか上手くいかず、より目を引くものを作る為に過激な事を繰り返し、YouTubeでの秩序を保つことすらも難しくなってくるかもしれません。
そんな背景の中で生まれた技術こそが、私が受講しているVSEOオンラインアカデミーで取り扱う『VSEO2.0』という、従来のVSEO技術とは全く異なる手法で視聴者を集める事に成功した最先端の技術なんです。
『VSEO2.0』とは
多くの人や企業が参入をするようになった動画市場ですが、そこで検索結果を上位に表示させるための技術として多くの人に利用されるようになった『VSEO1.0』の技術も結局は頭打ちになり、その効果を発揮させる事も難しくなりました。
そんな中で今新しく開発され注目を集めている技術こそが『VSEO2.0』という技術になります。
今までの『VSEO1.0』というVSEO技術は「動画にアクセスを集める技術」だったという事に対して、『VSEO2.0』という技術はそれとは異なり、「「アクセスが集めやすい動画市場を発見・分析すること」に特化した技術となります。
例えば、『VSEO1.0』の場合で言うと、ある池の中に釣り糸を垂らし、その釣り糸に魚がかかりやすくなるようにする。
という技術であるのに対して、『VSEO2.0』の場合には池そのものを魚がかかりやすい池を選び、そこに釣り糸を垂らすという『VSEO1.0』とは根本から違った方法で魚を釣るという技術になります。
動画の再生数を上げていくという事ではなくて、再生数が伸びるであろうジャンルを見つけて、そこに動画を投稿していくという技術。
動画ありきの考え方ではなくて、あくまでも市場ありきの露出をするというもの。
これはつまり、すでに視聴者が集まっている所に動画を投稿するという事になるので、当然のように簡単に視聴者は集まり、非常に早いスピードで視聴回数を伸ばす事が出来るという事であり、そうした理由から非常に需要の高い技術として注目を集めているのです。
さらにはこうしたこうしたジャンルの場合には穴場の可能性も高く、競合が少ないので『VSEO1.0』で投稿してた場合の映像と比較して、映像クオリティが低くても簡単に再生数が伸びるという事も明らかになっているのです。
そのため、既存の動画を再生数を伸ばすという方法ではなく、『VSEO2.0』の技術を利用して再生数を伸ばしやすい動画から自社のPRをしていく流れの方が圧倒的に効率が良く、費用対効果も高いという理由によって多くの企業が『VSEO2.0』の技術を利用して動画広告を用いる流れとなってきているのです。
そして、費用対効果が高いという事に加えて、従来の『VSEO1.0』のように競合と正面から争う事もないので再現性も非常に高くなっています。
このように
★費用対効果が非常に高い
★再現性が高い
という2点からも企業からの注目度がますます上がっており、『VSEO2.0』の技術を持つ人材が求められるようになっている。という事なんです。
そして、このような『VSEO2.0』の技術を扱う人の事を【VSEOマーケター】と呼んでいて、アメリカを始めとしてIT先進国を筆頭にその需要が年々増加しているという事実があるのです。
どうやってVSEOマーケターになる?

VSEOマーケターという職業がこれからの時代に求められる職業であり、その需要も年々増加しているという事がわかって頂けたかと思いますが。
では、そんなVSEOマーケターとしての仕事をするにはどうすればよいのでしょうか?
正直これに関しては、日本は完全にIT後進国であり、それを指導してくれる機関というのがいまだ存在していないという状況にあります。
しかし、そんな状況に一石を投じるのが今現在私が受講している『VSEOオンラインアカデミー』という学校なんです。
そうです、これは日本で唯一、VSEO2.0の技術を教えてくれる特別な存在となっているんです。
この『VSEOオンラインアカデミー』の校長であるモンさん自身がVSEOマーケターとして活躍しており、その経歴は非常に素晴らしいものです。
そこで、ここでは皆さんに私が受講している『VSEOオンラインアカデミー』がどういう所なのか、そして、どのようにして受講するのか、という所に焦点を当てて解説させて頂ければと思います。
これからの時代に必要とされるVSEOマーケター。
今だからこそ、その職に就く方法をしっかりとチェックして頂き、興味が湧いたならすぐにでも受講する事をお勧めします。
モン校長が開設したVSEOオンラインアカデミー
まずは私が受講する『VSEOオンラインアカデミー』の校長のモンさんについて少しお伝えしたいと思います。
というのも、私自身VSEOという事についてもあまり詳しくなかったし、それでもなぜこの『VSEOオンラインアカデミー』を受講する事になったかというと、このモン校長がいたからという事に他なりません。
このモン校長は、日本で唯一のVSEOマーケターとして活動し、Amazonランキング1位の著者でもあります。
これまでに延べ800名以上にVSEOを教えてきたという実績も持っていて、さらにはVSEO技術を活用して、多くの企業を対象にVSEOのコンサルティング業も行っている方です。
なんと現在の法人コンサルティングは1年待ちというような状態。
その経歴の中にはたった4本の動画で134万再生を記録していたり、1チャンネルたりの収益の平均も53.2万円を達成していたり、0から半年で月間広告収益が300万円を達成したり、と。
なかなかありえないような経歴の持ち主なんです。
そんなモン校長からのメッセージとして、『VSEOオンラインアカデミー』を受講するにあたって、3つのルールが用意されています。
そのルールというのが
★素直に行動すること
★途中で諦めないこと
★自分の人生は自ら創るものであると自覚すること
以上の3つのルールが用意されています。
素直に行動すること
素直に行動をするというのは、最も重要なルールとして挙げられています。
これには経営の神と呼ばれる松下幸之助さんも話しているとの事なのですが、意外に難しい事であるとの事。
素直であるということは、自分の考えやフィルターを通さずに、物事の本質をとらえ行動するという事。
大げさに言えば、白いものを白く見る、黒いものを見る。というような当たり前の事なんですが、でもそうした事が実際には出来ていない人が多いとのこと。
確かに人間であれば誰しも自分のものさしで人の言動を評価してしまうところがあると思います。
意識をしているしていないに関わらず。
そのように今までの経験や知識で判断するような事はなく、色眼鏡をかけないという事を意識しながら受講するという事が必要であるということなんです。
例えば集中講座を受けている時に、「これ聞いた事がある」と思った時は要注意で、そのまま耳を閉じてしまうと本来得られるはずの知識を得る事が出来なくなってしまうという事。
そうした時にこの「素直に行動する」というルールを思い出し、初心に帰ったつもりでワクワク学んでいく事が必異様という事。
途中で諦めないこと
世の中で唯一無二の“絶対に成功する方法”がこの途中であきらめないという事。
これをモン校長はあのケンタッキーのおじさんのカーネルサンダーさんを例にお話されています。
カーネルサンダーさんがケンタッキーを始めたのはなんと65歳の時なんです。
わずかに毎月の年金で生活しているような状況にあったにも関わらず、昔経営していたレストランで人気のあったフライドチキンのレシピを営業し始め、なんと1009回も断れていたとの事。
ちなみに、これを「断られた数は全米1」と自慢していたそう。
でも今、ケンタッキーの存在を知らない人なんていませんよね。
これはつまり、カーネルサンダーさんが諦めなかったからこそ自分の理想を叶える事が出来たという事です。
このようにあきらめずに頑張る事、途中で投げ出さない事というのが成功を掴むようになる為に絶対に必要な事というわけですね。
自分の人生は自ら創るものであると自覚すること
この言葉は日本資本主義の父とも称されるあの渋沢栄一さんに影響を受け、モン校長が常に意識していることだそうです。
モン校長は実家がお菓子屋さんで、30歳まではパティシエをしていたとの事。
でも特にお菓子が好きというわけでも無くて、ただただ実家を継ぐために毎日何も考えることもなくお菓子を作り続けていたからのようです。
しかし、そんな風に特にお菓子が好きというわけでもないままお菓子を作り続け歳を重ねていくたびに、このままお菓子を作っていてよいのか?というような疑問を抱えて、突然不安に陥ってしまうようになったとの事。
そうした時に渋沢栄一さんの
「一人ひとりに天の使命があり、その天命を楽しんで生きることが、処世上の第一要件である」
という言葉を聞き、モン校長は自分の使命は与えられるのではなくて、自ら掴まなければならない、と思って店を出たのだというのです。
それまでの事を家族や、会社、社会といった何かに依存し、怠けていたと思うようになり、誰かのせいにする事なく、自分の人生は自ら作るものであると自覚する事を意識するようになったのです。
人間は習慣のいきものであり、どれだけその瞬間に“自分の人生を歩む”と決めても普段の生活の習慣の中で忘れてしまう生き物。
つまり、なぜVSEOオンラインアカデミーの講座を受けようと思ったのか、というような事や、なぜVSEOマーケターになりたいのか、という事を常に意識する事が重要という事です。
モン校長が言うには集中講座を受けている間はLINEに「自分は〇〇のためにVSEOマーケターになるぞ!」など毎日宣言し、自分の理想を叶えるために受講していることを忘れないようにしてください。との事。
確かに、具体的なイメージ尾をを持つことでそのイメージに近づけるようになるという事は色んな所で言われていますからね。
こうしたモン校長の用意したルールを守りながらVSEOオンラインアカデミーを受講しているとみるみるその技術が身についてきます。
これは私自身が身をもって体感しているので疑う余地はありません。
VSEOオンラインアカデミーの受講料金
VSEOオンラインアカデミーには2種類のコースが用意されています。
その2種類のコースについては以下の通りです。
★『VSEOオンラインアカデミー』 300,000円
★『VSEOオンラインアカデミー エリートコース』 600,000円
決して安い金額ではありませんが、しかし、『VSEOオンラインアカデミー』では受講内容の中には実践形式での講義も含まれています。
その講義では実際にVSEOマーケターとしての活動をしながら収益も得るような内容も含まれていて、私の場合は受講中にも関わらず、月に20万円以上の収益を達成しました。
全くのゼロから始めた私でもこれだけの利益を出せているんです。
受講料金は最初に必要になってきますけど、受講中の実践形式の講義でもその分を賄っていく事も出来るようになるので、正直な所かなりお得だと思って頂いて問題はないかと思います。
VSEOオンラインアカデミーの運営会社
『VSEOオンラインアカデミー』の運営会社は以下の通りです。
★会社名:Vconnect合同会社
★本店所在地:沖縄県宜野湾市宜野湾2-5-12 タウンコートSun201
しっかりと住所も記載されているので何も心配はありませんね。
VSEOオンラインアカデミーでの受講内容とは
VSEOオンラインアカデミーで学べる内容に関して、公式に公開されている内容としては以下のような項目があります。
★VSEOオンラインアカデミーの講義内容★
⇒VSEOの仕組み
⇒アクセスを集める動画の作り方
⇒最短で収益化を達成する方法
⇒動画スキルなしで動画を作る方法
⇒半年で50万再生
⇒たった数本で1000人登録を達成する方法
⇒高収益チャンネルの事例
⇒参入ジャンルを決めるコツ
⇒最新バズり手法
⇒編集スキルなしでも動画を作成する方法
⇒ヒットするタイトルの法則
⇒ネタを見つけるためのおすすめアプリ
⇒効率化ツール
⇒無料で使える素材サイト
⇒YouTubeSEOの仕組み
⇒バズり動画事例
⇒VSEOマーケターとして仕事を獲得する方法
⇒VSEOマーケターだけのメリット
⇒収益単価の高い広告タイプ
⇒ヒットを連発するために思考
⇒稼げるVSEOマーケターの特徴
⇒外部流入の裏技
⇒マーケターが使っているおすすめツール
こうした様々な内容をVSEOオンラインアカデミーで学ぶ事が出来ますし、実際に受講している私としては、こうした具体的なVSEOに関しての技術はもちろん、人生において大事な事も学ぶ事が出来ているように思います。
日本で唯一のVSEO技術を指導する機関ですから、これらの内容を他で学ぶという事は出来ません。
そうした意味でも、門外不出のVSEO技術を余すところなく習得出来るという魅力に溢れたアカデミーとなっている事は間違いないと言えますよね。
VSEOマーケターの魅力とは

VSEOマーケターがこれからの時代に必要とされる職業であり、その職に就くためにVSEOオンラインアカデミーを受講する事が非常に有効である、というよりも、VSEOオンラインアカデミーしか選択肢はないと言えるほどの状況です。
そうしたVSEOマーケターという仕事に就くとどういうメリットがあるのか、そんなVSEOマーケターの仕事のメリットを皆さんにお伝えしたいと思います。
顔出し不要
VSEOマーケターの稼ぎ方の一つとして、動画投稿というものがあります。
しかし、動画投稿と言ってもYoutuberとは違って、顔出しをする必要や、奇抜な企画を考えるような必要がありません。
人気Youtuberのようなタレント性なんかも必要はありませんので、誰にでも出来るというメリットがあります。
撮影や編集の技術が不要
VSEOマーケターとして活動するにはスマホがあれば問題ありません。
画質のカメラ機材を買ったりとか、パソコンに動画編集する為のソフトをインストールするというような必要もありません。
誰でももっているスマホさえあれば簡単に作業する事が出来るので、副業としても取り組む人が多くいるようです。
時間や場所に縛られなず自由な気ままな生活が可能
VSEOマーケターとしてはスマホがあればいつでもどこでも活動する事が出来ます。
その為に、普段は忙しいというような人の場合でも、例えばよる寝る前であったり、主婦の人だったら家事の合間とか。
そんなスキマ時間を利用した活動が出来るというも嬉しいポイントになってるんじゃないでしょうか。
将来の為になる
VSEOは最先端の技術であり、これからますます発展していくものであるという事がわかります。
いずれ動画市場も落ち込むときがあるかもしれませんが、ハッキリ言って私が生きている間にそうなるとはなかなか考えられません。
少なくとも当分は右肩上がりの市場となりますから、最先端の働き方で長く働く事が出来るようになるんじゃないでしょうか。
悪評も気になる?口コミ評価は?

VSEOオンラインアカデミーの受講生仲間からも口コミを頂きましたので紹介します。
★仲嶋さん(33歳♂)
僕はコロナの影響で仕事を失ってしまったのがきっかけでVSEOオンラインアカデミーを受講し始めました。
講義内容も興味をそそられる内容ばかりだし、早く次のステップに進みたいです。楽しいです。
★田村さん(24歳♂)
元々はユーチューバーに興味があったんですが、自分には自信がなかったのでVSEOを学ぶ事にしました。
実際に受講してみて思うのは予想以上だという事です。今はVSEOの仕事への興味が大きくなって新たな目標も持つことが出来るようになりました。
★大西さん(39歳♀)
ちょっとしたお小遣い稼ぎのつもりでしたが、正直今は主人よりも稼いでます(笑)
コンピューターに弱い私でもそれくらい出来るんだから皆にも出来るはず!頑張って!
★遠野さん(28歳♀)
私は人と話すのが苦手で、そんな私でも何かいい仕事がないかなと思っていた時にVSEOに出会いました。
自分のペースで仕事が出来るから私みたいな人間でも楽しく仕事が出来ています。
副業としても十分に稼げるVSEOマーケター

まだまだVSEOマーケターの魅力は沢山あるような気がしますが、それでもここまでお伝え出来た事だけでもその魅力が十分に伝わったのではないでしょうか。
私自身もまだまだオンラインアカデミーを受講中で、その本当の魅力に気づくのはまだ少し先かもしれませんが、既にこんな私でも月に20万円もの収入を得る事が出来ているという事からも、このVSEOマーケターという仕事には大きな可能性があるというのは伝わったかと思います。
今はまだ参入者が少ない状況だと思いますが、きっとこの先増えてくるお仕事だと思いますので、先に学んでおくと今後の為にもなるんじゃないでしょうか。
今受講中の私でも月に20万円稼ぐ事が出来ていますし、口コミを見ても主婦の方や副業としての取り組みでも評判は上々のようですし。
誰でも簡単に出来るっていうのが大きな魅力ですよね。
それでは、長らくお付き合いありがとうございました。
また機会があればどこかでお会いしましょう。